|  | 
| 2007.06.17 Sunday ピーチの中国(12)   大紅袍(だいこうほう) 
たか〜いお茶の話。 ちょっと解説するわね。 まず、武夷岩茶っていうのがあるの。 福建省の武夷山でとれる岩茶で烏龍茶、つまり青茶なの。 その武夷岩茶のなかで、4株とも6株ともいわれている、大紅包の茶木からつくったお茶が大紅袍なの。 10gで100万円、超えるの。 だけど、孫やひ孫もいっぱいいるみたいね。 Travel_Avenue | 
|  | 
| ピーチ狭いよ世界は! 上田桃子ばりのブロク名・・・。 お買い物もしてね・・・。 |  | 
| 
 |  | 
|  |  | 
| Copyright(C) B-Blog project All rights reserved. |  |